2019年8月19日月曜日

8月例会

梅雨明けして、毎日暑い日が続いておりますが、
皆さま体調を崩されていませんでしょうか。

今月はかなり楽しめる内容となっております。
人気の作業、レクを利用者さん目線になって、実際に受けてみよう!
作業やレクには普段の生活につながる「動き」や自分はまだできる!との意欲」を引き出すこと力があります。訓練っぽくなく、楽しみながら取り組む方法や多職種にはこの言葉で作業の意味を説明、効果を伝えるノウハウたくさんあります。
普段の仕事にお疲れ気味の皆さん、リフレッシュのつもりで気軽にご参加ください!!
皆さまの職場の方にもお声かけをしていただいて、とにかく皆さんで笑いあって暑さをぶっ飛ばしましょう。

日時:令和元年8月23日(金) 19時より
場所:日本福祉大学名古屋キャンパス5階
テーマ:「認知症の人と楽しむ作業活動とレクリエーション」認知症の人の笑顔を引き出そう~
発表者:長谷川和之(高須デイサービスセンター)
コーディネーター:伊藤篤史(「とんと」OHANA)
会費:500円


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
愛知県認知症研究会 事務局
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆