テーマ「職員に対する拒否が強く、生活援助を行えない症例」
介護老人保健施設 セントラル内田橋 作業療法士 森 智之
今回の事例検討も様々な考え方や対応方法が考えられ、明日からさっそく役立ちそうなアイディアに溢れた会になりました。
参加者の感想
・今日初めて参加しました。「そのような考え方があるのか!」と思うことが多くあり、
楽しかったです。
・今まで認知症について深く話会う機会がなかった。今回の症例について、参加者どうし
じっくりと意見を交わすことができ、とても勉強になりました。
次回の開催
日時 8月23日 19時より
場所 日本福祉大学名古屋キャンパス南館501号室
テーマ 認知症の人と楽しむ作業活動とレクリエーション
〜認知症の人の笑顔を引き出そう〜
発表者 高須デイサービスセンター 作業療法士 長谷川和之
皆さまのご参加を心よりお待ちしています!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
愛知県認知症研究会 事務局
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
0 件のコメント:
コメントを投稿