2017年9月11日月曜日

治さなくてよい認知症 上田諭著 日本評論社

BPSDの対応で困ったら、ぜひこの本をお勧めします!

医療や介護の現場で、一生懸命になればなるほど上手くいかないといった経験はありませんか?上田先生はBPSDの原因を「自己肯定感(自尊心)が傷つき、これまでの対人関係が壊れる病であり、関係性悪化を背景とした精神的反応」とし、本人がいかに自己肯定感や周囲の人からの承認を得て、役割や生きがいを持てるか。残った脳機能によってよりよい「生」を生きられるかーとの視点から認知症の臨床に求められること、現状の問題点を語られます。巻末の「ご本人へのメッセージ」は必読ですよ!!


0 件のコメント:

コメントを投稿