2017年9月13日水曜日

全国作業療法「東京」学会 Private Party

平成29年9月22日から24日まで、第51回日本作業療法学会が開催されます。
22日の夜にMUHOO(むふー)というイベントがあります。
書類を添付しておきますので、ご興味のある方は一度ご覧ください!!


2017年9月11日月曜日

治さなくてよい認知症 上田諭著 日本評論社

BPSDの対応で困ったら、ぜひこの本をお勧めします!

医療や介護の現場で、一生懸命になればなるほど上手くいかないといった経験はありませんか?上田先生はBPSDの原因を「自己肯定感(自尊心)が傷つき、これまでの対人関係が壊れる病であり、関係性悪化を背景とした精神的反応」とし、本人がいかに自己肯定感や周囲の人からの承認を得て、役割や生きがいを持てるか。残った脳機能によってよりよい「生」を生きられるかーとの視点から認知症の臨床に求められること、現状の問題点を語られます。巻末の「ご本人へのメッセージ」は必読ですよ!!


9月例会への参加ありがとうございました!

今月もお忙しいなか、認知症研究会へご参加いただきありがとうございました!

事例提供の後、グループに分かれてのディスカッションでは生い立ちや家族環境、仕事や家族との関係性から本人の価値観をじっくり検討。本人の不安や要求が強いと、ついその対応にばかり気が向いてしまいがちです。本人の得意なこと、生きがいに感じてくれそうなこと、役割を果たせそうなことをできるだけ探し、その情報を共有することが本人支援につながるといった検討まですすめることができました。